大腸の内視鏡検査はあっけないほど簡単でした

健康

最近、体にガタが来ている感じがすることが多いので
人間ドックを受けてみました。

すると便潜血が陽性(+)という結果になってしまいました。
要精密検査です。

近所の内科医院にドックの結果を持っていったら、チラっと見て
「あ、内視鏡ね」
と、有無を言わさず内視鏡検査決定です。

検査前日

夜7時までに夕食を済ませ、夜9時に下剤を飲みます。

「ピコスルファートナトリウム」という大腸検査前処置用下剤です。
これをコップ1杯の水に混ぜて飲みます。
味はうっすらと甘い感じでまったく抵抗なく飲めます。

でも、下剤としてはあまり効き目が強いわけではないですね。
胃のレントゲンを撮ったあとのバリウムを出すための下剤のほうが強力な
気がします。

と、思ったら, 飲んで4時間後(午前1時)にお腹がグルグルしてきました。
それから2時間おきにトイレに行きました。

 

検査当日

検査は午後2時なので、朝の7時から腸の洗浄液を飲み始めました。
まずはモサプリドという薬を飲みます。

その後にニフレックという大腸洗浄薬を飲むのですが、こんな感じのパッケージです。

この容器に水1リットルを入れて振り、よく溶かします。
その後、さらに1リットルの水を入れて全部で2リットルにします。

味はスポーツドリンクを5倍に薄めたぐらいの感じです。

これをコップ1杯(180CC)あたり10から15分かけて飲みます。
3時間ぐらいダラダラ飲み続けることになるので外出なんてもちろんできませんし1時間ぐらいたったところで頻繁にトイレに行くはめになります。

1リットルぐらい飲んだ後にトイレに行ったら「黒い便」が出ました。
便と言っても、その段階では「ほとんど水」なのですが、
個体が無いかどうかチェックしなければならないので毎回良く見る
のですが本当に黒いのです。(それまでは茶色でした。)
「これが噂の宿便かぁー」 と思いました。
現代では内視鏡検査が進んでいるので「宿便なんて無い」ことが確定していますが、昔は断食とかをして最後のほうに出てくるこれを「宿便」と名付けたのかもしれませんね。

でもなんで突然黒いものが出てきたのかは謎ですね。

1.5リットル飲んだ時点で、もはや出るのは「黄色い透明な液体」
だけになります。
最後の500CCを飲むのは結構しんどいです。

全ての洗浄薬を飲みきったところでもう一度モサプリドを飲んで準備は完了です。

 

※注意1

洗浄薬を飲み終わっても、出るものは止まりません。
しかもピーピーの下痢状態ですから、そんなに我慢もできません。
病院へ向かう1時間前には洗浄薬を飲み終えて、それ以上水分を取らないようにしましょう。 腸の中を空っぽにしてからでないと不安で電車なんかに乗れませんよ。

 

※注意2

私は洗浄薬の味気なさに我慢できず、飲み終わった後にコーラをつい一口
飲んでしまいました。 こんなの分かるわけないと思っていましたが、
検査の最中に「コーヒー飲んだでしょ? もう真っ黒」と言われてしまいました。
さすがにコーラとは特定できないようですが、色つきのものを飲んだら
一発でバレますので気をつけましょう。
飲み物ではなく、飴をなめるのが良いのかもしれませんね。

 

病院での検査

まずは着替えます。

おしりのほうに穴のあいた紙パンツをはきます。

「スポンサーリンク

上は

いわゆる患者衣というやつです。

ベッドに横になり上腕に注射を打たれます。
胃腸の検査をする時の定番の「ブスコパン」というものですね。
筋肉注射だと聞いていたのでさぞかし痛いのだろうと身構えていましたが
予想に反してそんなに痛くありませんでした。

注射をしてから10分ぐらいしてから検査開始です。
ひざを抱える体勢で横向きに寝ます。
内視鏡をお尻から入れるわけですが、意外にすんなり入りました。
先生もお尻の穴を見ながら内視鏡を入れるわけではないので、恥ずかしくありません。
終始お尻に何かはさまっている感覚はありますが、腸の中に
カメラが入っているという感覚はまったくありません。

ただ、場所によってはお腹を壊した時の「グルグルしてお腹痛い」状態
にはなりましたが、それもすぐに収まります。

途中でポリープがあったらしく、先生と看護師さんがギャーギャー言ってましたが、こちらとしては何の変化もありません。
ポリープの場合は金属の「わっか」をひっかけて電気を流し、電気メスの要領で
焼切るのだそうです。 でも痛くもかゆくもありませんでした。

検査の前に金属製のものは全てはずすように言われたので時計を見ることも
できませんでしたが、だいたい30分ぐらいで終了したようです。

着替えてから先生に説明を受けます。

 

検査結果

結局、結腸付近に3ミリほどのポリープがひとつだけ見つかったので、
それを取ったとのこと。
「良性で問題なし」と即断されました。(もちろん病理検査はするらしいです)

正式な結果は1週間後とのことですが、とりあえずはガンではなかったようなのでひとまずは安心です。

私  :「どこから出血していたんですか?」
先生 :「そんなの分からない」
私  :「ポリープからですか?」
先生 :「いや、それはない。あんなのから出血なんてしない。」

便潜血の出所は分かりませんでした。
たまたまどっかから血が混じったのでしょう。
(痔の可能性はありません。と、思いたい)

止血剤の錠剤を処方してもらって終了です。

 

※注意3

費用が予想よりはるかに高かったです。
せいぜい¥15000ぐらいだろうと思っていたのですが、
なんと¥25000! その病院はカードを使えないところだったので
コンビニでおろして払いました。

ポリープが無くって見るだけだったらもっと安かったのかもしれませんね。

 

※注意4

検査後にすぐ仕事に戻ったりする場合は、食べたり飲んだりはしないほうが
良いでしょう。 すぐに出ちゃいますよ。
外にいる時はちょっと我慢して、家に帰ってから飲んだり食べたりしましょう。

 

全体の感想

大腸の内視鏡検査は予想を超えてあっけないものでした。
注射も痛くないし、内視鏡も痛くありません。

しかし朝から夕方までほぼ一日潰れてしまいますし、そういう意味では
手軽な検査ではありません。

まあ、お尻を見られるのもちょっと恥ずかしいですしね、、、。

費用の点を除けば内視鏡検査に尻込みする理由はほとんどありません。
検便で潜血が陽性になったのなら迷わず検査を受けましょう。

 

追伸

1週間後に病理診断の結果が出ました。

Tubular adenoma, low grade, HM0 VM0
管状腺腫低悪性度

つまり悪性度の低いポリープだということです。
(HM0, VM0 の意味は聞きませんでした。)

「2年後ぐらいにまた検査に来てください。」と、言われました。

追伸2

カメラを入れた時はほとんど痛みはありませんでしたが、検査後2、3日は
お尻が痒かったので、粘膜がちょっと引っ掻かれていたのかもしれませんね。

「スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました